まつのブログ

ようこそ!

ワーホリに来て4カ月。僕が感じたこと。

久しぶりの記事を更新しようと思います。

正直、前回の記事以降でワーホリ期間は記事を書くつもりはありませんでした。

しかし、今日は記事を書きたい気分になったので書こうかと思います。

 

振り返れば既に4カ月が経つことに驚きです!

タイトルを書いて初めて思いました。(笑)

 

単刀直入に言うとまだまだ上手くいかない日々が続いています。

それは仕事面のことや自己学習や人との関わり方など様々な面です。

全てに共通して言えることは自分の英語力が足りていないことです。

日本にいる時から少しの期間ですが勉強をしてオーストラリアに来ても継続はしているつもりでしたが、なかなか上手くいかないものですね。。。

やはり座学で学ぶ英語とコミュニケーションを取るための英語ではかなりの相違があると感じています。

会話での英語は相手の性格やスピード感や自分の発想力など様々な要素で構成されて初めてコミュニケーションが取れるんだなと体感しています。

その他諸々、自分が感じたことを書いていこうかなと思います。

 

まず、仕事面。

 

全然、見つからない。

思ったより給料が安い。

 

特にこの3つですね。

これは自身の英語力、こだわり、目的など様々なことが関係してくるので一概には言えませんのでご注意ください。

僕の場合のこだわりは日系企業じゃないところで働きたいことくらいでした。

まあ、日系よりもローカルの仕事の仕事の方が多いことは当たり前なので母数はかなり多いです。

しかしまあ、僕の英語力が低いのも関係しているのか100箇所以上応募しているのに仕事が見つかりません。

僕が日本にいた時にこんな経験したことありません。ましてやアルバイトなのに。。。

就活ですら6割くらいは内定までいけたのに。。。

やはり日本の感覚とは全然違いますね。

 

ところで、僕はまだちゃんとした仕事に就けていませんが、オーストラリアの最低賃金をご存知でしょうか?

 

恐らく今は時給$17,18(1480円)くらい。

どう思います?

 

僕はかなり高いなと思っていました。恐らくみなさんもそうでしょう。

しかーし、実際に周りの話を聞いていると$10前後であることも珍しくありません。

 

最低賃金とは何なのか?最低って?

 

まあ、お金を払ってくれるところはまだいいですよ。

給料未払いで逃げられることもあります。実際にありました。(泣)

気を付けてくださいね。

 

次に自己学習。

 

もちろんオーストラリアに来たから英語ができるというわけではありません。

やはり環境も大切ですが身に付ける自分自身が英語を身に付けるという意識で自己学習をすることが大切なのではないでしょうか?

環境にこだわるよりもこれが一番大切なのかなって感じています。

 

次に人との関わり方。

 

今回、記事を書く理由になったひとつでもあります。

 

4カ月経ちますがリスニング力はまだ足りていない為よく聞き返すのですが、現在住んでいるシェアハウスのホストの人には毎回ため息をつかれます。

挙句、「日本食レストランで働いて日本語でコミュニケーションを取って、少ししたら日本に帰りなさい。」とまで言われました。

自分の英語がひどいのは自分でも知っているので言われるのは仕方ないですが、やはりとても悔しいですね。

 

オーストラリアは色々な国籍の人がいて南米、アジア、ヨーロッパの人たちと関わることが絶対にあります。

そこには文化の違いによる価値観の相違、性格の相違などがあります。

 

しかし全ての人が他文化の人に厳しいわけではなく、むしろ違いがあるからこそ理解力はかなりあると思います。

その点に関しては日本にいる時よりも他を理解すべきだと感じています。

 

 

 

とりあえず殴り書きのような形で書いてみました。

オーストラリアに来て上手くいかないことがほとんどですが、色々と試行錯誤を繰り返しながら色々なことを感じながらワーホリ生活を送れたらいいなと思います。